2008/10/04

ひるめし

凡百のブログへようこそ。私が凡人のUsedと申します。はじめまして。
凡人なので、食ったものをアップロードとかしてみるよ。凡人だから〜凡人だから〜イエェイイェイ。まいっちんぐ。真一賃具。ATOKの変換はすば
らしい、すばらしいよ蒸すか君。

うん。まぁ、それはいいんだ。
僕はね、いや、我輩はだね、ラーメンが大好きなのだ。です。
ラーメン大好き小池(?)さんみたいなものですよ。
でも、体に悪いから滅多に食べナインだよ。本当さ。です。

でもね、メンズくりはなかなかおいしいのですよ。中華三昧には敵わないけど。
ノンフライってすてきな響きですよね。みんなで叫べばいいと思ったりもするよ。ノンフラーイノンフラーイ。ちょっとアタマおかしい人みたいだ
よね。失敬だよね。
おお、アタマおかしいで思い出した。うん。大概失敬なのは承知しているよ。ごめんなさい。

そういやね、今日会社に行こうとしたらさ、門の前におじさんがいて、すごい怒ってて、ていうか、まぁ、僕も怒られたのさ。何で怒られたのかと
いうと
「赤信号を渡るな!危険だから!いいか、お前は赤信号がどれだけ危険か分かっているのか?(以下、赤信号が危険という意味合いの内容がエンド
レスで続く)」

うん。もちろん会社の門の周りには信号なんて無いさ。でも、彼の言ってる内容はね、至極正論でね、こっちとしても、「いや、まぁ、それはそう
だと思いますが。。。」
と思いつつも、大変失礼とは思うが「ああ、面倒くせぇ」と思って6秒ほどでシカトしてしまったのさ。
ごめんよおじさん。でも、俺仕事やんねぇといけねぇからよぅ、わりぃわりぃ、と心の中で答えつつ、割と足早に門をくぐったのさ。背中に怨嗟の
声を聞きながらね。怨嗟は意味が違うけどね。言ってみたかっただけ。でもね、不思議と罪悪感は無かったよ。別に悪いことはしてないしね。信号
も無いし。僕には見えないだけかもしれないけど。ああ、そうか。見えなくてもそこにあるのね。目に映るものがすべてじゃない、と。そういうこ
とを言っていたのか。難しいなー。わかんねぇよ。俺、見ての通り日本語すらまともに理解というか、Understood Oneselfできないのに、そんな高
尚な話をされてもさー、あんつーの?ディメンジョンが違うと思うの。永久に交わらないと思うの。第一主成分が見つからない、って感じだと思う
の。知らんけど。サポートベクターマスィーンってすげぇかっこいい名前だと思うの。ほんとどうでもいいけど。

と思いました。エピソード連想ってそのまま文章にすると非常に分かりづらいですね。僕はとっても分かりやすいのですが。

2008/10/03

iPhone使用感 その三

Safariがオチまくるのはまだ慣れているからいいとして(本当は良
くないけど)Mailが落ちまくるのはどうにかならないものか

書いてる途中で落ちると泣きそうになる(−_−#)

iPhone から送信

画像投稿テスト

画像

テスト投稿

テスト投稿

iPhone から送信

2008/10/02

使用感そのに

気づいたけど 片手で文字入力するのがとても難しい。
左手でホールドして 右手の人差し指でタップするとかなり速いけど、片手だと親指でタップするのでミスタップが多くなる。
特に、ローマ字入力だとoiuの母音が並んでるのでミスタップ率が高くなる。
母音周りだけキーボード配列をいじればどうにかなるかもしれない。

Posted with LifeCast