Visual Studio で Delphi のTeeChartモジュールのようなグラフを描画したいなーと思ってCrystalReportを少し触ってみましたが、元々帳票出力モジュールで、かつ、あまりにもあまりな見た目でげんなりしたので、少し探してみる。
が、「PictureBoxにGDIでゴリゴリ書きましょう」みたいな答えが多い。うーん。まぁ、そりゃそうなんだろうけど。
で、もう少し探すと、NPlotというモジュールを発見した。しかし、VisualStudio2005以降で使うには少し手順が必要だったので、ここにメモ。
- .Net Framework1.1 SDKをインストール
- MSBeeをインストール
- Nplotを適当な場所に解凍
- 参照設定でNplot.dllを登録
- Nplot.dll のファイルをドラッグアンドドロップで、VS2005 IDEのツールボックスに放り込む
- コントロールの「全般」タブに「PlotSurface2D」が出現
- あとは普通にコントロールとして使える
最初の.Net Framework1.1 SDKとMSBeeのあたりは、Readme.txtを読まないと気づかないので注意。
Nplotが.Net1.1 環境が必要なこと、VS2005から.Net1.1へリンクするためにMSBeeが必要、ということのようです。
使い勝手ですが、なかなかシンプルで個人的にOKです。
0 件のコメント:
コメントを投稿