quoted from:Twitter×iPhoneのススメ - EC studio 社長ブログ
Search Engine Strategiesというイベントに参加していましたが
同時に5つのセッションが行われているのですが、もちろん体は
一つしかありませんので一つしか参加できません。しかし、それぞれのセッションに参加している方が
Twitter上でリアルタイム中継しているのです。■SES in San joseのTwitterリアルタイム中継
※日本語しか出ない場合はページ右下で言語を英語にしてください。自分のセッションが期待以下だったりすると、この中継をみて
あっちの方がおもしろそうだと思ったら移動してみたり、
今回参加できなかったあらゆる国の人が中継されている内容に
ついてコメントしてきたり、その場にいないにも関わらず
セッションの内容についてネット上で同時にディスカッションされています。
こういう使い方だと、その場の「勢い」みたいなメタ情報が手に入りそうな気がするのでとても良いのではないでしょうか。
個人的には、掲示板やチャットなど比べて入力の手間が少し楽なところと、長文が打てないところ、が良いのではないかなーとか思っています。あと2Stepぐらいは省けそうな気もします。
0 件のコメント:
コメントを投稿